Work Report

PHPアップグレード対応

  • スマートフォン(iPhone/Android)、PCサイト

運用中のサイト/Wordpressにて、PHP8 でないとプラグインをアップデートできない事象が生じ、また PHP7 が既にEOL(サポート終了)であることもあり、PHPのバージョンアップ対応(PHP7.x→PHP8.x)(※1)を行いました。
(※1)PHPは独自にコンパイルを行い、旧環境へ切り戻せるようにしています。

PHP7→PHP8への変更においては「警告」から「エラー」に変更された表記や、削除された関数など多数ありますので、必要に応じてアプリケーション側で対応が必要となります。今回のサイトでは、別の(古い)プラグインにおいても対応が必要な表記が見受けられたため、それらを含め修正を行い対応しました(create_functionを無名関数に置き換えるなど)。

  • 動作環境

Linux
PHP
MySQL